当院では治療の一環で、テーピングを行っています。
ただ皆さんが思うテーピングのイメージとは少し違ったものをさせて頂いています。
一般的に・・・テーピングとは
①固定、圧迫するもの
②骨折したり捻挫をした後にするもの
③足の動きを制限するもの
こういった事が連想しやすいのではないでしょうか?
実際にスポーツの現場や医療機関などでは、この目的で巻く事がほとんどです。
当院ではもちろんこの上記の事について巻く事はあるのですが、
1番の目的は「筋肉や骨を正しい位置に戻す事」です。
正しい位置に戻れば、立ち方、歩き方、足の疲れ方、筋出力が変わり、
それを継続する事で痛みや不調が改善するスピードが抜群に向上します。
既に大阪も秋を感じさせる空気感となってきました。
気温がガクッと下がる前に、しっかりとケアをして冬の時期に備えましょう!