明け方や夜の気温は少し前から下がってきましたね!
これから日中の平均気温も徐々に下がって行きます。
良く言う季節の変わり目の中でも、この秋と冬への移り変わりはカラダが1番順応に時間を必要とする期間です。
何故かと言うと「寒さ」が影響しているからです。
冷えることで私たちの身体の動きは固くなります。
冬場になるとポケットから手を出したくなかったり、動きたくなかったり。
特にスポーツをする時には、寒さで身体が動かないという事を実感しませんか?
その固さも暫く立って身体が暖まってくると取れてきます。
実はこの現象が、季節の変わり目に私たちの身体に起きています。
気温が下がって来たなと思ったら身体を冷やさない事!
やる事はシンプルですが、ポイントは気温の低下のタイミングで事前に意識して行えるかです。
お風呂に浸かる、上着を一枚持っておく、暖かい布団を被る、暖かい飲み物を飲むなど
今のうちから身体が温かくなることを毎日1つは実践してみて下さいね!